特集ページ

蔦屋重三郎の時代体感ツアーに行ってきました!

出かけてみよう!

江戸の出版文化を牽引した蔦屋重三郎と、その時代を彩った文化人たちに焦点を当てた史跡散策ツアーを、10月8日(水)に開催いたしました。
小泉吉永先生による深く、かつ軽妙な解説のもと、蔦重ゆかりの地や新吉原周辺の墓碑を巡りながら、江戸文化の息吹を感じる一日となりました。
参加者からは「墓碑を巡りながら、蔦屋重三郎が生きた時代の人間関係や文化の広がりを肌で感じることができました。先生の解説がとても分かりやすく、江戸の街が目の前に広がるようでした。」と感想を頂きました。

ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。今後も、江戸文化を身近に感じられる講座やツアーを企画してまいります。

講座:蔦屋重三郎の時代体感ツアー「蔦重・新吉原史跡散策」
講師:学術博士(金沢大学)江戸を楽しむ会代表 小泉吉永先生 
コース:蔦屋重三郎や新吉原関連の史跡、蔦重をめぐる人々の墓碑など周辺史跡を徹底ガイド。

講座検索する