五十嵐 均
先生
楊名時八段錦太極拳師範.日本健康太極拳協会会員.楊慧先生写真係.気象予報士.防災士
略歴
2001年楊名時太極拳を習い始め、2006年日本健康太極拳協会入会。2008年より楊名時師家の長女楊慧先生に師事。2009年3月本部道場第5期楊慧特別教室卒業。同年4月から本部佐藤佳代子教室に加入。2009年~2012年朝日カルチャー楊慧太極拳教室に加入。2012年地元の公民館で太極拳教室を開講。2013年楊名時太極拳師範取得。同年10月ヨークカルチャー上尾にて開講。2014年より本部道場、楊慧友の会Aクラスに入会。2021年ウニクス鴻巣カルチャーセンターにて開講。現在、カルチャーで2教室、公共施設で5教室の楊名時太極拳教室を開催。
講師からのメッセージ
楊名時太極拳は健康に特化した太極拳です。武術太極拳との大きな違いは 1.他の人と比べない、2.他の人と競わない、3.競技しない。現在の健康維持と足腰を丈夫にして、転倒予防免疫力向上を目指します。自分自身の為の太極拳であり、今の体調に合わせた範囲内での動き方をして頂いております。知らず知らずに足腰周りが丈夫になってきます。又、東洋医学の「心身一如」の考え方が基本であり、心をゆったりとさせて、動作もゆっくりと動きます。心が穏やかになれば、体も緩んできます。太極拳はいかに力を抜くことが出来るか?「用意不用力」力を用いず、意を用いて動く事が大切です。教室では90分の中で気功の八段錦と楊名時太極拳「24式」を皆さんと一緒に動いています。体の奥からジワーと気持ち良い汗が湧いてきます。終わった後の爽快感を体験してみて下さい。