楽しみましょう 茶道

  • 見学可
  • 体験可

お茶を楽しむことが第一ですが、茶道の所作は日常の基本となる動作です。綺麗な歩き方、立ち方、座り方挨拶の仕方などまたちょっとした気づかいも自然と身に付きます。

日程 2025年04月08日, 2025年04月22日
曜日 第2, 第4 火曜日
時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 3,630円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 宗 洋
曜日 第2, 第4 火曜日 時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 3,630円 教材費(税込) 1,650円
持ち物 お道具セット2,427円、帯の代用としてベルト又はひも(他に希望の方には花月の友2,911円・袱紗を挟めるようなエプロン風の上着となります)白いソックス(足袋の代用)
単品の場合(ふくさ605円、ふくさばさみ778円、扇子800円、懐紙86円、ようじ158円)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

宗 洋 先生

宗 洋

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する