楽しいハーモニカ

  • 見学可
  • 体験可

初心者の方でも音符が読めない方でも大丈夫です。数字譜で楽しく覚えられます。

日程 2025年05月16日, 2025年05月30日
曜日 第1, 第3 金曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,970円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 高桑 清勝
曜日 第1, 第3 金曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,970円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具
ハーモニカ(C調・ハ長調)をお持ちの方はご持参ください。
お持ちでない方は講座日に先生とご相談ください。(割引き価格で購入できます。)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

高桑 清勝 先生

高桑 清勝

略歴

農水省定年退職後士業開業
秋田ハーモニカクラブ代表
元秋田ハーモニカ協会監事
元あきた文化保健センター ハーモニカ講師

講師からのメッセージ

ハーモニカは手軽に演奏できる良い楽器です。
ほかの楽器は吹いて演奏する「吹奏式」がほとんどですが、複音ハーモニカは息を吹いたり「吸ったり」して演奏する楽器で、美しい音を出すには腹式呼吸と背筋を伸ばし良い姿勢で演奏することが大事で、健康にも良いと言われています。
老若男女問わず、お年を召した方にも最適な楽器で、仲間といっしょに学習・合奏すると楽しいです。
使用教材は、「新版標準ハーモニカ1入門・初級編【改訂版】」全音楽譜出版社刊

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する