日本の伝統芸能『能』 観世流 謡曲・仕舞
お腹から発生する「謡曲」、白足袋で扇を持って決められた型を演じる「仕舞」、やってみると楽しく、健康にもよいですよ。何よりも『能』を見て楽しめるようになります。
| 日程 |
|
|---|---|
| 曜日 | 第2, 第4 月曜日 |
| 時間 | 13:30 ~ 14:30 |
| 受講料(税込) | 5,280円 |
講座情報
| 講師名 |
渡邊 洋子 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 曜日 | 第2, 第4 月曜日 | 時間 | 13:30 ~ 14:30 | ||
| 受講料(税込) | 5,280円 | 教材費(税込) | 運営維持費(税込) | 330円 | |
| 持ち物 | 白足袋・観世流の扇・型附(かたつけ・仕舞本) | ||||
| 備考 | |||||