デッサンから彩色まで

  • 見学可
  • 体験可

手軽なスケッチブックに鉛筆で身の回りにあるものを気負わず描いていくことで、形の取り方、立体感や質感等、写実表現の基礎を身につけることが出来ます。このような写実のシステムは、色材を使った表現にも応用でき、色鉛筆や水彩による着彩へと進むことも出来ます。

日程 2025年04月13日, 2025年04月27日
曜日 第2, 第4 日曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 山口 和男
曜日 第2, 第4 日曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 275円
持ち物 未経験の方・・・鉛筆(H~3Bの間で数本)、スケッチブック、練り消しゴム 経験者・・・道具の有無と何を描きたいかを確認の上ご連絡を致します
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

山口 和男 先生

洋画家

山口 和男

略歴

1950 神奈川県に生まれる
1969~72 お茶の水美術学園にてデッサンと油彩画を学ぶ
1974 中央大学商学部卒業
1979 渡欧
1986 日洋展奨励賞受賞
1997 中日現代美術通鑑(中国国際名人研究院辞書編輯部編)に作品掲載
2020 NHKテレビBSプレミアム 美の壷~麗し甘し桃~に桃を描く画家として出演
元新日洋会会員
百貨店を中心に個展多数

講師からのメッセージ

初心者、経験者、上手い下手に関係なく、誰でも、その人にしかない持ち味、特質、魅力、個性というものがあるものです。
描くということは、その自分にしかない魅力を紡ぎ出していくことと言っていいでしょう。
皆様の潜在的な個性を見出し表現する喜び楽しさを体験して頂くお手伝いができたら本当に嬉しく存じます。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

  • 電話番号でご予約・お問い合わせ

    046-223-7351

    営業時間:月〜土10:00〜21:00(店頭受付20:30迄) / 日10:00〜18:00

  • メールでご予約・お問い合わせ

講座検索する