かなで書く 百人一首の書

百人一首の心にしみる歌を書いて、かな書を学んでいきましょう。

日程
  • 2025年09月03日
  • 2025年10月01日
  • 2025年11月05日
  • 2025年12月03日
曜日 第1 水曜日
時間 10:10 ~ 11:40
受講料(税込) 2,750円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 藤澤 順子
曜日 第1 水曜日 時間 10:10 ~ 11:40
受講料(税込) 2,750円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 書道道具(小筆、墨、硯、下敷き、文鎮)
備考 お手本代1枚100円

講師プロフィール

藤澤 順子 先生

日展会友 読売書法会理事 謙慎書道会常任理事

藤澤 順子

講師からのメッセージ

基本の「いろは」から変体仮名、百人一首などの短歌が書けるように勉強します。
平安時代の古筆も学びの世界が広がります。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する