テクニックを学ぶ前に 絵の描き方 基礎の基礎【6/9体験会】

7/14(月)スタート
人気講座のため増設★

絵を描くためのルールを学びましょう。描けないのは絵心やセンスではなく描くためのルールを知らなかっただけなのです。

●体験会 6/9(月)15:30~16:30
体験費無料
体験教材費550円

日程 2025年06月09日
曜日 第2 月曜日
時間 15:30 ~ 17:30
受講料(税込) 2,970円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 平瀬 卓史
曜日 第2 月曜日 時間 15:30 ~ 17:30
受講料(税込) 2,970円 教材費(税込) 440円
持ち物 6/9(月)体験会
えんぴつ、サインペン(黒)

7/14(月)~入会時
鉛筆4B数本、サインペン0.5㎜1本、絵の具一式
画材一式
備考 7/14(月)~スタート
初回テキスト代1,000円

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

平瀬 卓史 先生

イラストレーター

平瀬 卓史

略歴

1979年 大学デザイン科卒業
同年 一級建築士事務所入社
1986年 イラストレーターとして独立
総合建設コンサルタント、第玉大学大学院、JAXAに関わる
2014年 カルチャー講師を始める

講師からのメッセージ

水彩画の表現技術を学ぶ前に「モノの見方やコツ」を学びましょう 絵を描けなかったのは、絵心やセンスではなく、絵を描くための【法則】を知らなかっただけなのです

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する