詩吟入門

  • 見学可
  • 体験可

詩吟は複式呼吸が基本です。発声は自律神経を安定させ健康に!気分も爽快になります。

日程 2025年05月08日, 2025年05月22日
曜日 第2, 第4 木曜日
時間 13:00 ~ 14:30
受講料(税込) 5,060円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 橘川 神右
曜日 第2, 第4 木曜日 時間 13:00 ~ 14:30
受講料(税込) 5,060円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

橘川 神右 先生

詩吟神風流常任理事
吟晨会々長
神風流神奈川県総連合顧問
吟歴60年

橘川 神右

略歴

1941年生まれ 中央大学卒
海老名市市議会議員(議長・県議長会々長)

講師からのメッセージ

腹式呼吸により、横隔膜を刺激することにより、血流が良くなり、コロナ禍で家族が罹患するも、感染する事なく、この50年風邪もひく事なく現在に至る。
詩吟は奥が深く勉強すればする程、日本の伝統文化・歴史を知る事が出来る。
脳トレの川島隆太教授のレポートにもある1日20分声を出す事により健康を維持向上が図れます。
みな様と共に゛詩を吟じて生きがいある人生を楽しみましょう!゛

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する