講座一覧
211件中
1件〜10件表示
個々のレベルに合わせて 2025 楽しみの書道
秦野カルチャーセンター
基本を学びながら気軽に手紙や氏名が書けるように指導します。あなたの書きたい文字を練習しましょう
曜日 | 第2, 第4 木曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:00 |
講師 |
斎藤 真澄 |

漢字 仮名 ペン字を自由に 大人の総合書道
秦野カルチャーセンター
☆春のおすすめ講座☆
一日体験会:3/28・4/11(金)
体験費:1650円 教材費220円
大筆・小筆・ボールペン・筆ペンご希望に応じてご指導いたします。基礎からじっくり始めましょう。
曜日 | 第2, 第4 金曜日 |
---|---|
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
講師 |
府川 望茜 |

水彩で描く はじめての似顔絵イラスト
秦野カルチャーセンター
☆春の新講座☆
一日体験会:4/2(水)13:00~
体験費は無料
体験教材費550円がかかります。
要予約
初めてでも大丈夫、似顔絵のコツと水彩の魅力を味わいながら楽しく描きましょう
曜日 | 第1 水曜日 |
---|---|
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
講師 |
Hideki |

暮らしに役立つ 筆ペン&ボールペン月2回(水)
秦野カルチャーセンター
バランスの取れた整った文字の練習をしましょう。きれいな美文字を目標に基礎から始めてみませんか。
曜日 | 第1, 第3 水曜日 |
---|---|
時間 | 13:30 ~ 15:00 |
講師 |
前田 千雅 |

暮らしに役立つ 筆ペン&ボールペン(木)夜
秦野カルチャーセンター
日常生活で挨拶状やのし袋・署名など、上手に書けるように指導します。
曜日 | 第1, 第3 木曜日 |
---|---|
時間 | 18:30 ~ 20:00 |
講師 |
前田 千雅 |

自由な画材で 木曜日のアトリエ
秦野カルチャーセンター
☆春の新講座☆
無料説明会
3/27・4/10(木)
要予約
講師
アトリエもりのさと
小川 晴輝
表現したいものをスケッチブックやキャンバスに描いてみましょう。大人の絵画教室です。お手持ちの画材で自由に表現してみましょう。
曜日 | 第2, 第4 木曜日 |
---|---|
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
講師 |

賞状・楷書の実務書道
秦野カルチャーセンター
楷書体を基礎から丁寧に練習し生活に役立つ宛名書き、のし袋書き、ご希望に応じて賞状の書き方もご指導いたします。
曜日 | 第2, 第4 水曜日 |
---|---|
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
講師 |
中村 雅風 |

楽しみながら やさしい書道
秦野カルチャーセンター
基本の書から創作の書まで丁寧にご指導いたします。
曜日 | 第2, 第4 日曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:00 |
講師 |
筑州 |

月に1回の入門クラス アクリル画
秦野カルチャーセンター
アクリル画材で基礎から描いてみましょう!風景や静物のスケッチからスタート!
曜日 | 第3 土曜日 |
---|---|
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
講師 |
岡田 又郎 |
カリグラフィー講座 (資格取得可)
秦野カルチャーセンター
アルファベットを手書きする素敵なアート!基本の3書体(イタリック・ゴシック・カッパープレート)をマスターし、お仕事にも活かせるインストラクターを目指しましょう!
曜日 | 第1 土曜日 |
---|---|
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
講師 |
前田 雅子 |
