ヘタでいい、ヘタがいい 絵手紙

  • 見学可
  • 体験可

日常の小さな感動を言葉と絵にして。心に響く絵手紙がどなたでもかけるようになります。

日程 2025年05月15日
曜日 第1 木曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 鈴木 リツ子
曜日 第1 木曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 250円
持ち物 絵手紙道具一式:顔彩、線書き筆、彩色筆、墨、硯、下敷き(フェルト)+あれば半紙・画仙紙はがき数枚 ※体験時持ち物不要
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

鈴木 リツ子 先生

日本絵手紙協会公認講師

鈴木 リツ子

略歴

2006年より絵手紙を始める
病院、デイサービス等で、絵手紙指導のボランティア活動を約7年間程。
現在、(株)カルチャー平塚ららぽーと第1(木)、自宅第3(月)で教室を開いている。

講師からのメッセージ

何気ない日常の小さな発見や喜びを絵と言葉で表現する絵手紙。
「ヘタでいい、ヘタがいい」をモットーに、墨筆でモチーフを描き、顔彩で色付け、言葉を添えれば出来上がり。
描けば描く程、楽しくなります。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する