厳かに癒される 佛像彫刻

  • 見学可
  • 体験可

こちらの講座はグループレッスンです
見学・体験、承っております(事前予約制)
体験をご希望の場合は教材準備のため
講座の3日前までにご予約をお願いいたします
途中受講も可能でございます
お気軽にご相談ください

日程 2025年06月02日, 2025年06月16日, 2025年07月07日, 2025年07月21日, 2025年08月04日, 2025年09月01日, 2025年09月15日
曜日 第1, 第3 月曜日
時間 10:05 ~ 12:05
受講料(税込) 7,920円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 坂井 浄雲
曜日 第1, 第3 月曜日 時間 10:05 ~ 12:05
受講料(税込) 7,920円 教材費(税込)
持ち物 3ヶ月で
筆記用具・彫刻刀・コンパス
備考 こちらの講座はグループレッスンです
見学・体験、承っております(事前予約制)
講座は年間20回(3ヶ月で5回)
体験:お地蔵様(体験教材費1,100円・もちものはありません)

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

坂井 浄雲 先生

大佛師

坂井 浄雲

略歴

1950年東京都生まれ。1975年京佛師「中西祥雲」に師事。1980年1字拝領し独立を許され、神奈川県に工房を開く。市のイベント・(株)カルチャーより依頼を受けて講師指導を始める。1987年師より受け継ぎ、金沢市 桂岩寺の五百羅漢50躯余りを制作。1990年藤沢市法泉寺に薬師如来・脇侍四菩薩を制作。2008年埼玉県輪禅寺より千躯地蔵の中尊を依頼され制作、大佛師の称号を賜る。2009年千葉県に鴨川工房を開く。他多数の寺や個人宅より依頼され 制作。2023年第25回淨雲会佛像彫刻展を横浜で開催。

講師からのメッセージ

佛像彫刻教室を開き、(株)カルチャーの社長には3代に渡りお世話になり45年を迎えようとしています。沢山の生徒さんと出会う中「先生に教わって良かった」と嬉しい言葉も頂いています。1つの作品を仕上げるには時間を要しますが、その間には、だんだん形が出来ていく楽しみ、五感の内 視覚・聴覚・臭覚・触覚の感覚に触て心が落着き 豊かになります。2年に1度で開催する淨雲会佛像彫刻展は生徒さんが丹精込めた素晴らしい作品が並びます。佛像彫刻は難しいと思われますが、初めは桧材で容易にアレンジしたお地蔵様を細かく指導します。彫刻刀を持った事の無いかたには、持ち方から指導します。個人ペースで、何度でも丁寧に指導しますので遠慮なく質問できます。厚木・平塚・秦野の各教室は、淨雲より「雲」を拝領した弟子の工藤幸雲先生が優しく指導しています。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する