やさしい楷書
格調高く美しい楷書は、一生の財産。
冠婚葬祭での記帳も気後れせず、宛名、祝儀袋などゆったりと心をこめて書けるよう練習します。
お手本のどこに着目すればよいか、イメージ通りの線・字形を書く為には腕・筆記具などどのように動かすかなど、じっくりと勉強していきます。
まずは、お好みの筆記代具で始めましょう。
日程 | 2025年05月17日, 2025年05月31日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第3 土曜日 |
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
受講料(税込) | 5,280円 |
講座情報
講師名 |
松岡 雅泉 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第3 土曜日 | 時間 | 10:00 ~ 12:00 |
受講料(税込) | 5,280円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 筆記用具、お好きな道具・・小筆は先生より購入可1100円、筆ペン、ボールペンなど[改行]初回教材費 4,325円(税込)・・字体教材(初級)、漢字辞典 | ||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。