堀内 晃子
先生
東京二期会ソプラノ会員。コンセール・C会員。埼玉オペラ協会会員。二期会フランス歌曲研究会会員。
略歴
尚美学園卒業。二期会研修所、仏ニース国際夏季アカデミー修了。第39回仏音楽コンクール第2位。『ポントの王ミトリダーテ』『こうもり』『魔笛』『カルメン』『愛の妙薬』『イオランタ』他多数のオペラ、演奏会に出演。3度のリサイタルを開催。「カトリックワールドユース大会2019パナマ」公式ソング日本語版担当。2010年までBrillant Harmonyのメンバーとして欧州等の音楽祭や演奏会に出演。Chiara Musique、上里室内アンサンブル「エトランジュ」代表。前橋市民オペラ合唱団音楽スタッフ。SolLaきらら、アンサンブルClara、コーラススマイル指導。
講師からのメッセージ
音楽に触れ、親しんで、学んで、楽しんで、豊かな人生を!生徒さんは年中さんから87歳までいらっしゃいます。歌もヴォイトレもピアノも、個人の状態に合わせて基本からしっかり、でも楽しく勉強します。合唱祭や発表会、コンサートなど、演奏の機会も提供致しますので、ご希望の方はどんどんご参加ください。自分のひそかな楽しみのためにレッスンに通うのももちろんオッケー!個人レッスンは、ご希望や進捗に合わせて丁寧に学び、1曲仕上がる毎に達成感を得られます。コーラスのクラスは、皆さんと一緒に歌うと、出せそうもなかった声がでたり、難しそうな歌も歌えるようになり、一人では味わえないハーモニーを体感できます。「この年からでは上達しないから」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、どの年齢でも必ず上達します。モットーは「楽しくしっかり学ぶ」。ご一緒に音楽と共にある人生を始めませんか?