【新講座】月1回気軽に出かけて楽しもう! 野外で水彩スケッチ

屋外に出て四季折々の景色や建物、植物などを描きます。絵を描く楽しみと共に近隣へ出かけていく楽しみも味わっていただけます。屋外スケッチのコツとポイントを講師が丁寧に指導、教室で写真を見て描くのとは違った作品が描けることでしょう。
※雨天時(教室)10:15~12:15

★一日体験 9/26(金)10:15~12:15 体験費1,100円/体験教材費300円
10/24(金)スタート

日程
  • 2025年09月26日
  • 2025年10月24日
曜日 第4 金曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 3,300円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 さとう ふみお
曜日 第4 金曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 3,300円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 水彩絵の具 筆 パレット 水 水入れ スケッチブック 折り畳み椅子 お飲み物
備考

講師プロフィール

さとう ふみお 先生

全日本パステルアート連盟 理事、
現代パステル協会会員
野田美術会会員

さとう ふみお

略歴

1950年秋田県生まれ。2014年独学で制作開始。個展6回。14年MBCサムホール展奨励賞。15年地展「壬生町を描く」壬生町教育長賞。同年近代日本美術協会新人賞、上野の森自然を描く展上位入選。近代日本美術協会春季展新人推奨。16年奨励賞、17・18特選。17年近代日本美術協会関東展近美理事長賞18年東北の建築を描く展優秀賞。同年近代日本美術協会春季展推賞。22年千葉県展県美術協会賞。23年全日本パステル連盟展優秀賞。

講師からのメッセージ

初めて絵を描く事は不安なものです。どんな風に描いたら良いか心配なことでしょう。独学で師事者も教室の経験もない私にはよく解ります。そんな私に出来る事は、初めての方でも寄り添って最初から丁寧に教えることです。私は油絵・パステル・水彩・デッサンが出来ます。初めての方にはいろいろな角度から最も適した指導をします。教室ではデモンストレーションも適時行い、描き方を解りやすく解説します。水彩画については課題ごとに手本を準備します。初めての方でもスムーズに入ることが出来ます。力に合わせていろいろな技法、にじみ・ぼかし等惜しみなく教えることが出来ます。光を利用したステキな作品を描いてください。最後に、思いきり自分の色を使い、個性的な作品、本物を発見してください。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する