お勤め帰りに 琴 三味線 胡弓 (生田流)

  • 体験可

個人レッスンでレベルに合わせ指導致します。生田流の琴、三味線は地唄、胡弓は日本の胡弓です。
受講生の演奏動画をご覧下さい
https://youtu.be/qQZxTXLqNg0?si=GCCHFYu6rMp8u6om

日程 2025年05月19日, 2025年06月30日
曜日 第1, 第3 月曜日
時間 10:30 ~ 19:30
受講料(税込) 5,170円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 宗清 康子
曜日 第1, 第3 月曜日 時間 10:30 ~ 19:30
受講料(税込) 5,170円 教材費(税込)
持ち物 お持ちの方は楽器

楽器レンタル代 550円/回
備考 教材費別途

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

宗清 康子 先生

生田流筝曲宮城社大師範
日本三曲協会会員
玉水会主宰

宗清 康子

略歴

生田流筝曲宮城社大師範資格取得 ロンドン(国際交流基金)・内モンゴルにて演奏 国内での演奏多数(国立劇場・NHKホール・国際フォーラム他) 小中学校での演奏指導 カルチャーセンター他での演奏指導(柏市・三鷹市) 出張指導

講師からのメッセージ

初心者大歓迎です。幼児から大人の方まで、手ほどきから丁寧に指導致します。琴、三味線、胡弓からお選びください。胡弓は、小胡弓(おわら民謡胡弓)・大胡弓(宮城胡弓)どちらも指導可能です。。楽器をお持ちでなくても大丈夫です。レッスンで使う楽器はレンタル可能です。お気軽に体験レッスンにいらして下さい。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する