ユキ
先生
ヨガ・瞑想インストラクター
ほっこりヨガ主宰
刺し子講師
略歴
都内デパートに27年勤務後、2012年日本ヨーガ瞑想協会綿本彰氏に師事しヨガの道に入る。
綿本氏の指導者トレーニング、ヨガフェスタ等のアシスタントに参加。ヨガニードラ、陰ヨガ、リストラティブヨガ、マントラヨガ、シニアヨガ、瞑想、ヨガ哲学と日々研鑽を積んでいる。
子育てふれあいサロン「ママのための癒しのヨガ」「パパママヨガ」、生涯学習市民塾講師、公園ヨガと活動の広がりをみせている。
講師からのメッセージ
私達の心は、青空のように晴れ晴れと清しい日もあれば、どんよりと雲がかかりすっきりしない日もあれば、悲しみの雨が降るように打ちひしがれる火日もあります。そんな心の波を穏やかに整える方法の一つがヨガです。
まず、自分の呼吸に気づき、意識的にゆったりと呼吸をして、同時に、身体の声を丁寧にやさしく聴いていきます。それが少しずつ上手くなってくると、いつの間にか身体もやわらかくなります。(なので最初は身体が硬くても大丈夫です!)
身体がやわらかくなると心がやわらかくなります。(「心身一如」といって、心と身体は切り離せない一つのものなのです)ギュッと緊張や不安、心配で硬くなっていた心が、硬くなに頑張り続けていた心が、少しずつ解け始めます。
分かりやすい身体を使っていろいろなポーズをしながら、見えない心にアプローチをかけるのです。最後は仰向けで全てを手放し、空っぽになり心をまっさらにして、自分の内側を感じてみると、とても穏やかな静けさを感じるでしょう。
そんなヨガの時間を経て日常生活に戻ると、目の前のこと一つ一つに感謝ができて、幸せな自分に変わっていることに気がつけるでしょう。魔法みたいに素敵な話、実感されたい方はぜひご一緒いたしましょう。お待ちしています。