植物を学び、描くことで楽しむ ボタニカルアート4/8体験

植物観察のポイントを学びながら様々な植物を描けるよう個人の技量に合わせて指導します。

日程 2025年04月08日
曜日 第2 火曜日
時間 14:00 ~ 16:00
受講料(税込) 1,100円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 小林 英成
曜日 第2 火曜日 時間 14:00 ~ 16:00
受講料(税込) 1,100円 教材費(税込)
持ち物 色鉛筆(36色セット)・練り消し・鉛筆削り・技法書4,800円※要予約

持参品:鉛筆(2B HB) 消しゴム 画用紙
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

小林 英成 先生

日本植物画倶楽部会員(初代会長)
(財)公園緑地管理財団認定 緑・花文化士

小林 英成

略歴

1958年 北海道生まれ
1980年 和光大学芸術学科卒業 版画専攻
1981年 スペインバルセロナ製本美術学校に留学
1990年 植物画コンクール 国立科学博物館長賞
1995-2018年 ハント国際植物画展(米)、カーチスボタニカルマガジン(英)、「日本の絶滅危惧植物図譜」原画展(米)、フローラ・ジャポニカ展(英)
2021年 「はじめてのボタニカルアート」日本文芸社 出版
2023年 「A STEP-BY-STEP GUIDE TO BOTANICAL Drawing&Painting」TUTTLE社 出版

講師からのメッセージ

植物を科学的に見て、芸術的に表現する楽しさを伝えたいと思います。
毎回1~2種の植物を植物学的に観察して描くためのポイントを解説した上で描いてもらいます。
自分の気に入っている植物を描いてもかまいません。
一人一人が描いてきた作品を評価・アドバイスすることで、植物を描く楽しさを味わっていただきたいと考えております。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する