手話入門(全6回)5月スタート

  • 見学可
  • 体験可

手話を覚えてコミュニケーションの世界を広げましょう。

指文字や数字、自己紹介などができるように6回でご指導致します。

1)5月13日 2)5月27日 3)6月10日 4)6月24日 5)7月8日 6)7月22日

【コース修了後について】
課程を修了した方は木曜日夜の初級クラスに編入いただけます。

第2・4木曜18:30~20:00
※初級クラスは期間は定めておらず、継続してご受講いただけます。

【カリキュラム】※変更になることもございます

①第1回
指文字 あ行 か行 数字0~10
手話とは何か、聴覚障害とは何か
あいさつ、自己紹介など

②第2回
指文字 さ行 た行 数字1~31 月日の表現
都道府県名の表現
基本的な単語をおぼえる
好きなこと、趣味などの表現

③第3回
指文字 な行 は行 数字100、200…
都道府県名の表現
基本的な単語をおぼえる
できること、できないことなどの表現

④第4回
指文字 ま行 や行 数字1000…、10000…
都道府県名の表現
過去、現在、未来の表現など

⑤第5回
指文字 ら行 わ行 2桁、3桁数字の表現
5W1Hなど尋ねる場合の表現
いつ、どこ、だれ、なに、なぜ、どのように

⑥第6回(まとめ)
指文字・数字の自由表現、読み取り
1回目~5回目の復習

<講師プロフィール>
華乃樹手話教室講師
手話は、耳の不自由な方との大切なコミュニケーション手段のひとつですが、全国的な手話言語条件制度の普及と共に、ひとつの言語として学ぶ方々が増えてきました。手話は音声にたよらず、目で見て理解する言語なので、日本語とは異なった文法で表現されることもあります。学ぶ以上は単に手話単語を覚えるだけでなく、まちがってもいいので楽しく手話で会話しながら、友達の輪を広げていくことに貢献できればと考えています。

日程 2025年05月13日, 2025年05月27日, 2025年06月10日, 2025年06月24日, 2025年07月08日, 2025年07月22日
曜日 第2, 第4 火曜日
時間 18:30 ~ 20:00
受講料(税込) 15,840円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 ヤマさん
曜日 第2, 第4 火曜日 時間 18:30 ~ 20:00
受講料(税込) 15,840円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具
テキスト代1,320円
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

ヤマさん 先生

手話教室 華乃樹 代表

ヤマさん

略歴

2005年5月より手話教室華乃樹スタート

講師からのメッセージ

耳の聞こえない方の手話表現は多種多様なので、その聞こえない方の表現に合わせてコミュニケーション出来るように勉強を進めています。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する