じっくりと描く 花の水彩画教室

季節の花をメインに描いていきます。透明水彩ならではの滲み・ぼかし表現、温かみのある色使い、筆運びなど様々なテクニックを楽しみましょう。

体験はご予約が必要です。
体験費・教材費は現金のみのお取り扱いです
5日前までに受付にてお手続きをお願い致します。

日程
  • 2025年07月23日
  • 2025年08月27日
  • 2025年09月24日
  • 2025年10月22日
曜日 第4 水曜日
時間 13:00 ~ 16:00
受講料(税込) 3,960円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 井上 奈保子
曜日 第4 水曜日 時間 13:00 ~ 16:00
受講料(税込) 3,960円 教材費(税込) 1,100円 運営維持費(税込) 275円
持ち物 透明水彩絵の具、水彩用筆(大、中)、面相筆、鉛筆、練ゴム、水彩紙(コットン100%・F4サイズ程度)
備考 【受講料】3.300円/月
【運営費】 275円/月
【教材費】1.100円/月

講師プロフィール

井上 奈保子 先生

水彩画家
(所属団体)
水彩人・会員
日本スケッチ画会・会員

井上 奈保子

略歴

2017年より水彩人展連続入選・2021年会員推挙、2019年~2023年フアブリアーノ国際水彩画展・日本代表選抜、2022年Casieアートコンテスト・グランプリ受賞、2024年IWSシンガポール国際水彩画展入選、2025年IWSブルガリア国際水彩トリエンナーレ入選 Malaysia International Art Competition[Stilllifea&Floral〕Top70賞受賞、個展 2020年ギャラリーダダ、2021年ギャラリーあづま、2022年画廊楽、2024年長谷川画廊

講師からのメッセージ

「花の水彩画教室」のページをご覧くださってありがとうございます。こちらの講座では季節ごとの花々をモチーフに、お花のみずみずしい表情を描くコツや、透明水彩ならではの滲み・ぼかし表現の生かし方、混色のヒントなど、皆様とご一緒に描くことを楽しみながら分かりやすくお伝えして参ります。講師のデモンストレーションを交えながら、お一人お一人の個性を大切にご指導いたします。初心者様にはお道具のレンタルもございますので、手ぶらで始められるのも安心ですよ。よろしければぜひご一緒に!楽しく描いて参りましょう。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する