八重山三線(経験者)

  • 見学可

八重山民謡など様々なジャンルの曲で唄三線を学びます。速弾きの練習も挑戦しています。

日程 2025年04月05日, 2025年04月19日
曜日 第1, 第3 土曜日
時間 14:15 ~ 15:30
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 石井 裕治
曜日 第1, 第3 土曜日 時間 14:15 ~ 15:30
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込)
持ち物 お手持ちの三線・筆記用具・テキスト
備考 ※テキスト(代金1,500円程度)
※CD音源(無料進呈)
※楽器購入は講師と相談後、各人でご購入をお願いしております。

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

石井 裕治 先生

八重山古典音楽安室流保存会

石井 裕治

略歴

群馬エイサーシンカ(エイサー団体)を設立
2006年 八重山古典音楽コンクール 新人賞
2007年 八重山古典音楽コンクール 優秀賞

講師からのメッセージ

八重山古典民謡を中心に、沖縄音楽を楽しく学びます。
歌詞の意味や時代背景なども解説します。
グループレッスンとともに、個人に指導する時間もとります。
「八重山三線」というLineグループで、スケジュールやイベントなどの情報を共有したり、質問に答えたりしています。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する