短歌を楽しむ

  • 見学可

短歌創作の基本を学んでいただきます。受講生一人ひとりの作品に全て講評を書かせていただいております。そのほか 文法のお勉強や、有名な短歌の鑑賞なども致します。

日程 2025年05月06日
曜日 第1 火曜日
時間 10:10 ~ 11:30
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 岸 惠美子
曜日 第1 火曜日 時間 10:10 ~ 11:30
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 110円
持ち物 筆記用具・自作の短歌
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

岸 惠美子 先生

「三ツ寺短歌会」代表・群馬県歌人クラブ年間歌集刊行委員
「地表」同人・「りとむ」同人

岸 惠美子

略歴

早稲田大学卒業
東京農業大学第二高等学校教諭
芙愛学園高等学校教諭
共愛学園前橋国際大講師
令和三年度上毛文学賞短歌・佳作・令和五年度第61回群馬県文学賞受賞(短歌部門)

講師からのメッセージ

一緒に短歌を楽しみませんか。
短歌はとても身近な文学だと思います。日々の暮らしの中で感じたこと、考えたことを表現するのにもっともふさわしい詩型だと思います。素敵だなと思った短歌に出会った経験がお有りと思います。日本の心の表現として長い間伝わってきました。五・七・五・七・七という基本の型をマスターした、楽しい自分を発見することに挑戦してみましょう。仲間と楽しく勉強してみませんか。お待ちしています。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する