おしゃれな (金)手編み

手編み(棒針・かぎ針・アフガン)タティングレース。小物からウエアまで。初心者や経験者の方で進め方の分からなくなった編み物を眠らせていませんか?一緒に丁寧にご指導致します。

日程
  • 2025年07月04日, 18日
  • 2025年08月01日, 29日
  • 2025年09月05日, 19日
  • 2025年10月03日, 17日
曜日 第1, 第3 金曜日
時間 12:30 ~ 14:30
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 内山 眞規子
曜日 第1, 第3 金曜日 時間 12:30 ~ 14:30
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 330円
持ち物 編み針、はさみ、とじ針、筆記用具、糸(注文可)
備考

講師プロフィール

内山 眞規子 先生

日本手芸普及協会 手あみ師範

内山 眞規子

略歴

手あみ教室(自宅)主宰 ~ 2000年頃
ニッター        ~ 2010年頃
カルチャー手編み講座講師

講師からのメッセージ

編物の魅力は、いろいろあると思いますが、一番は、一本の糸からさまざまな模様、デザインのオリジナル作品を作ることができるということでしょうか。また、私も実感していることですが、無心でチクチク縫ったり編んだりしていると、不思議と気持ちが穏やかになるようです。
通常のレッスンでは、編みたい作品をご自分のペースで編んでいただいております。
その他にワンポイントレッスン「編物相談室」を始めました。
いろいろな情報や品物が、居ながらにして手に入る、便利な時代です。
編物も気軽に始められます。素敵なことです。でも、途中で、編み方がわからなくなったりしていませんか?
通常のレッスンには通えない、ここのポイントだけ教えてほしい、という方々のお手伝いをさせていただけたらと思っております。
ぜひ、作品が完成したときの達成感を味わって下さい。編物が好きな方が、少しでも増えることを願っております。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する