ヘタでいい ヘタがいい たのしい絵手紙

  • 見学可
  • 体験可

季節の花や野菜等を描き、言葉を添えます。初めての方も楽しくかけます。

日程 2025年05月15日
曜日 第3 木曜日
時間 10:20 ~ 12:20
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 福島 聖子
曜日 第3 木曜日 時間 10:20 ~ 12:20
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込)
持ち物 墨 硯 墨用と彩色用筆 顔彩 パレット 下敷き ティッシュペパー 画仙紙 新聞紙 雑巾

※先生から購入される場合B-1セット¥9020

その他必要に応じて、半紙20枚セット¥132・下敷き(厚手ファイル)¥880・スポイト¥22

【受講初日用意するモチーフ】
葉っぱ・ピーマン・大きいトマトのいずれかをご用意ください。
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

福島 聖子 先生

日本絵手紙協会公認講師
NHK学園絵手紙講師

福島 聖子

略歴

カルチャーセンター絵手紙講師(4教室)
日本絵手紙協会東京教室担当講師
NHK学園絵手紙講師
大和市生涯学習絵手紙講座講師
イタリアに絵手紙講師として2度渡航

講師からのメッセージ

「ヘタでいい ヘタがいい」が合言葉の絵手紙は絵のある手紙です。
季節を感じながら素直な気持ちで心をこめてかきましょう。
モチーフをよくみて筆と顔彩を使ってハガキなどに絵をかき、短い言葉と印を添えます。初めての方は基本を大切に丁寧に教えますので、ご一緒に楽しみませんか。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する