午後の和裁教室
~楽しくチクチク…~
反物から着物を仕立ててみませんか。
まずは浴衣から、ミシン縫いもOK!
日程 |
|
---|---|
曜日 | 第4 金曜日 |
時間 | 13:00 ~ 16:00 |
受講料(税込) | 6,050円 |
講座情報
講師名 |
鮫川 京子 |
||||
---|---|---|---|---|---|
曜日 | 第4 金曜日 | 時間 | 13:00 ~ 16:00 | ||
受講料(税込) | 6,050円 | 教材費(税込) | 運営維持費(税込) | 275円 | |
持ち物 | 縫いたい反物、縫い針(木綿もの:三の二または三の三、絹もの:四の二または四の三)、待ち針30本ぐらい、針さし(マグネットもOK)、指ぬき、縫い糸(木綿糸、カタン糸、絹手縫糸、シャッペ糸)、しつけ糸、チャコ(白)、裁ちばさみ、にぎりばさみ、ものさし(50㎝、20㎝)、卓上くけ台(くけ台&掛け針)、袖の丸み型、ノート、筆記用具、必要であればミシン、糸通し器 | ||||
備考 | ※定員5名 |