10/19(日)チェーンアート教室 1日体験会募集中!(小学校高学年から大人の方まで参加できます。)
お知らせ
捨てられるはずだった自転車チェーンが、アート作品に生まれ変わる!
講師の植松稔貴先生は、自転車で日本を制覇し、世界を駆けてきたロードバイクアルピニスト。チェーンアーティストとしても活躍する先生が、廃棄チェーンに新しいいのちを吹き込む、唯一無二のワークショップです。

こんな方におすすめします!
- 新しい趣味を見つけたいけど、工作は苦手で自信がない→手先が器用じゃなくても大丈夫!講師が丁寧に一から教えます。
- 世界を旅した人の話を聞いてみたい。日常に刺激がほしい。→日本中や世界中を自転車で制覇してきた講師の体験談を聞くことができる、ワクワクする講座です。
- SDGsや環境問題に興味がある、何か自分にできることを始めたい・・・。→廃棄されるチェーンを使うことで、楽しみながら環境保護に貢献できます。
<講座内容>
自転車用の廃棄チェーンを使って、ミニチュア自転車やアクセサリーなど、SDGsな作品を作ります。工作に自信がない方、手先が器用じゃない方も大歓迎!
☆10月19日の体験会では、チェーンを使ったコースターを作ります。
講師肩書き チェーンアーティスト/ロードバイクアルピニスト
お問い合わせ・体験のお申込み等はこちらから→→→✉