トピックス

講座紹介 好きなかたちを金属に

new!おすすめ講座

生徒作品紹介 

  • 北沢先生の「好きなかたちを金属に」講座では、金属のもつ質感や表現の幅を活かし、思い思いの好きなかたちを制作しています。今回は生徒さんの作品「錫の羊(すずのひつじ)」の制作過程をご紹介します。
  • 錫(すず)はやわらかく加工しやすい金属でありながら、仕上がりには独特の輝きと存在感が生まれます。生徒さんの作品「錫の羊」はその特性を生かした温かみのある造形が印象的です。

溶かした錫を型に流し込み、固まった後に型を外して型を整えるまで、一つひとつの工程に集中と丁寧な手仕事が感じられます。講座では、こうした金属造形の基本から応用までを北沢先生の指導でじっくり学ぶことができます。

↓↓↓今すぐチェック↓↓↓ 画像をクリックすると講座のページに移動します。 

「好きなかたちを金属に」講座では、初心者の方でも安心して金属造形を楽しめます。素材の面白さに触れながら、自分だけのかたちを表現してみませんか。

日 時:第1・3火曜10:30~12:30

受講料:5,390円(教材費別途)

講 師:彫刻家・一陽会会員 北沢 努

お問い合わせ・体験のお申込み等はこちらから→→→

トピックス一覧はこちら

講座検索する