30分個人 アコーディオン

  • 見学可
  • 体験可

色々なリズムの曲が演奏でき、活用の幅が広い楽器!経験や年齢に関係なく楽しめます。

日程 2025年04月13日, 2025年04月27日
曜日 第2, 第4 日曜日
時間 10:00 ~ 12:30
受講料(税込) 8,470円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 石井 美緒
曜日 第2, 第4 日曜日 時間 10:00 ~ 12:30
受講料(税込) 8,470円 教材費(税込)
持ち物 楽器をお持ちの方は楽器をご持参ください。お持ちでない方はレンタルできます(有料)。
お時間等詳しくはスタッフにおたずね下さい。
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

石井 美緒 先生

日本アコーディオン指導者協会 専任講師

石井 美緒

略歴

アコーディオンを平山尚氏に師事。
明確なリズムとリードの響きを大切に美しく表現するヒラヤマ奏法を学ぶ。
横浜市内のカルチャーセンターや音楽教室でアコーディオンレッスンを担当。
アコーディオン独奏(ソロ)で、マルシェや地域イベント、施設等で演奏。
第6回JAA国際アコーディオンコンクール 一般の部 奨励賞受賞。

講師からのメッセージ

どこへでも持ち運べて、たった1台でメロディと伴奏を同時に奏でられ、色々なリズムの曲を演奏できるアコーディオンは、趣味としてはもちろん、ボランティア活動や地域での演奏など、活用範囲は幅広いです!
また、楽器の特徴から、年齢や楽器経験に関係なく、いつからでも どなたでも始められます。
レッスンでは、リズムを大切にし、奏法を身につけながら、ひとりひとりのペースに合わせて丁寧に進めてまいりますので、やりがいをもってアコーディオンを楽しんでいただけます。
楽しいアコーディオンに触れてみませんか?

アコーディオンは、趣味としてはもちろん、日常生活の中で、例えば次のようにも活用できます!
♪《お仲間やご家族の集まりで!》ジャバラを動かしながらの演奏は、見た目も珍しく、子ども~大人まで興味深々です
♪《地域のスペースやイベント等で!》どこへでも持ち運べ、1台で色々なリズム(ワルツ、マーチ、タンゴ等々)を奏でられるので、さまざまな場面に合わせて演奏できます
♪《ボランティア活動や施設等で!》どこか懐かしくて親しみのある音色は、あらゆる年齢層の方にお楽しみいただけます

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する