いけばな小原流

  • 見学可
  • 体験可

日程 2025年05月20日
曜日 第3 火曜日
時間 18:00 ~ 20:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 萩原 渓舟
曜日 第3 火曜日 時間 18:00 ~ 20:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込)
持ち物 花バサミ、手拭タオル
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

萩原 渓舟 先生

小原流 教務
(2020年まで小原流研究院講師を勤め、退職後は小田原支部副支部長)
日本いけばな芸術協会 特別会員

萩原 渓舟

略歴

お稽古の盛んな金沢で育ったため、物心ついた頃にはいけばなを始めていました。
学生時代もずっとお稽古を続け、就職・結婚・子育てをしながら、2003年には小原流研究院講師となり、全国150支部へ伺い、技術指導を行い、2020年に定年退職しました。
現在は小田原支部副支部長として支部運営を行っています。

講師からのメッセージ

娘の頃、母親に嫁入り修行として半強制的にお稽古をしたことがありますとお話しくださる方も今は、時間に余裕が出来、自らもう一度やってみようという思いで、始めてくださる方がほとんどです。
お若い方も心を癒し、生活を豊かにすることを目的にいけばなを始めてくださいます。
それは本当に有り難いことで、季節を感じ、お花を愛し、いけばなを楽しんでくださっています。
花歴65年以上、小原流の研修も最高レベルまで積み重ねてきましたので、それぞれのご経験に応じた指導をさせて頂きたいと思います。
初心者の方も、経験者の方でより一層の上達を希望される方もご希望をお聞かせ下さい。
文化庁の事業として伝統文化いけばな親子教室や高校の華道部インストラクターとしての指導も行っています。
いけばなを通して多くの方と出会え、沢山の経験が出来ることを幸せに思います。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する