カンツォーネ・アルゼンチンタンゴなど ラテン語の歌を歌おう

歌う人の悩みは高い声が出ない!が一番。
これをクリアーしていく発声と曲選びと努力が必要です。
声を出すための喉の筋肉を鍛えましょう。

体験、見学はご予約が必要です。
体験費は1回分の受講料です。
(体験費は現金のみのお取り扱いです)
3日前までにお手続きをお願い致します。

※別途運営維持費を頂きます。

日程
  • 2025年07月01日, 15日
  • 2025年08月05日, 19日
  • 2025年09月02日, 16日
  • 2025年10月07日, 21日
曜日 第1, 第3 火曜日
時間 10:05 ~ 11:05
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 茉莉 和世
曜日 第1, 第3 火曜日 時間 10:05 ~ 11:05
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 330円
持ち物 筆記用具

体験は歌いたい曲があれば楽譜
備考

講師プロフィール

茉莉 和世 先生

ラテンクラッシク・声楽家
武蔵野音楽大学声楽科卒業。ブラジル、メキシコ、スペイン、イタリア、各国で研鑽を積み帰国後も演奏活動、声楽指導にあたる。

茉莉 和世

略歴

各国大使館、日本総領事館等でコンサートを行ってきた。

講師からのメッセージ

泣き笑い話す。産まれてから何の違和感もなく出来た事なのに何故か歌う事はとても難儀な事であると感じている人は多いのでは?理解する発声法で、努力を積み重ねていく事で必ず歌を上達させる事が出来ます。そして、喉の衰えに上手く付き合っていき強い喉筋を鍛えてきましょう!!

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する