平田 真理
先生
一財)日本手工芸指導協会 フラワーデザイン科師範
略歴
1986年3月 桜美林大学経済学部商学科卒業
1987年3月 文化服装学院服飾研究科 卒業
1987年4月 株式会社花菱 入社 1991年10月退社
2013年より自宅にて 木の実とお花のアレンジメント教室を開講
講師からのメッセージ
ハンドメイドとお花が好きで何かを作っては両親に披露し褒められ、喜びを感じる幼少期を過ごしました。その後は服飾関係に就き、担当部署でお花に触れる事が多くなりフラワーデザインを学び、ふとしたことで『木の実アレンジのオーストリア工芸ゲビンデ』に出会い、自然な木の実とブリヨンという特殊なワイヤーを使う今までにないアレンジでに魅了され、講師となりました。今年で自宅にて教室を開講し11年目となりました。
ご受講生とのコミュニケーションを大切にし、一人一人に寄り添った指導を心掛けています。昨年は180名様以上に指導させていただき、10年間の指導数は800名を超えております。
日本で珍しいオーストリア工芸ゲビンデの手法を使った『木の実とお花のアレンジメント(フローエスゲビンデ)』は、中世からの伝統的なアレンジや、現代の花材を取り合わせたアレンジを学ぶことが出来ます。ブリヨンという特殊なワイヤーで木の実やスパイスに装飾するなど、煌めくアレンジをお作り頂けるうえ、ほんのり漂うスパイスの香りにも癒されます。珍しい工芸を一緒に楽しみましょう。