初歩から本格派まで 透明水彩画

  • 見学可

花や静物、風景を中心に 水をたっぷり使い にじみやぼかしを効かしながら描きます。わかりやすく実技指導します。

日程 2025年04月09日, 2025年04月23日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,660円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 渋谷 たつお
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,660円 教材費(税込) 550円
持ち物 透明水彩絵の具・金属パレット・筆・ティッシュ・タオル・鉛筆・アルシュ水彩紙 (道具の無い方は、講師が説明しますので、その後購入して下さい)
備考 ・持ち物のご案内するので見学ご入会おすすめ→お持ちの水彩道具持参してください。
・初回教材はすでに持っている画材は差し引くので初回にいただくように。

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

渋谷 たつお 先生

水彩画家、日本透明水彩会会員

渋谷 たつお

略歴

2013年まで34年間渋谷一級建築士事務所経営。1994年絵本作家安野光雅先生の描いた作品に感銘を受け本業の傍ら水彩画で描き始める。2001年以降市展入賞、日本の自然を描く展入選。2002年ホームページで作品を公開。以降日貿出版、グラフィック社発行の書籍に作品掲載される。2003年地元及び都内で水彩画講師となる。2006年日本スケッチ画会入会、2010年日本透明水彩会入会以降毎年作品出品。2015年水彩画レッスン技法書の上級者編を担当。2011年個展活動開始、以降グループ展、個展多数。

講師からのメッセージ

透明水彩画の講座になります。透明水彩画はその特徴である「ぼかしやにじみ」を使い水の流動性と透明感を表現する絵画です。教室では講師が解説をしながらデモンストレーションを行います。皆さんにはデッサンに1回分を費やし、2回目以降に彩色をしていただき完成まで一枚の作品を4回~5回程度で仕上げますので無理なく仕上げられると思います。描くモチーフは花や風景がメインとなります。初めて描く方には安心して描けるように優しい絵から始めていただき、慣れた方にはすぐに描けるようにご指導いたします。また、教室では時折ですがスケッチ画や個々に描きたいモチーフもご期待に添えるようにしております。透明水彩画で水彩画とはひと味違う作品を創作してみませんか。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する