短歌教室

  • 見学可
  • 体験可

三十一文字の定型短歌を作歌して、共に味わうひとときを楽しく過ごす事を念頭に置く短歌会。

日程 2025年04月15日
曜日 第3 火曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 佐藤 節子
曜日 第3 火曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

佐藤 節子 先生

・宮城県芸術協会(会員)
・宮城県歌人協会(役員・会計)
・日本歌人クラブ(会員)
・東北アララギ会群山(編集委員)
・新アララギ(会員)

佐藤 節子

略歴

1943年 神奈川県逗子市生まれ
1966年 東北大学教育学部卒業(その他、公立中学校、小学校教員)
2004年 教職員定年退職

1980年(歌歴)東京の歌会に入会
2005年頃 東北アララギ会群山入会
現在、宮城県芸術協会会員、県歌人協会会員、群山編集委員

講師からのメッセージ

・短歌講座にあたってのメッセージ
1)短歌の基本を学び、表現の自由を楽しむ(新かなづかい、旧かなづかい可)
2)短歌は定型詩である(リズムを作る、主体は自分である)
3)自分の思いや感動を伝える(読む人に分かるように。上手下手を競うものではない)
4)題材は身近なもの等自由である
5)講座の中でお互いに高め合う

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する