タイの伝統芸 カービング 入門・初級・中級

  • 見学可
  • 体験可

野菜や果物がナイフ一本できれいなお花に変身します!初心者の方からご経験者のある方も大歓迎です。

日程 2025年05月08日
曜日 第2 木曜日
時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 4,620円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 平松 佳子
曜日 第2 木曜日 時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 4,620円 教材費(税込)
持ち物 体験時持ち物:材料(当該日の指定野菜)ペーパータオル、ふきん、ビニール袋、筆記用具、カービングナイフ(持ってる方のみ)

入会時持物:各回の素材、ペーパータオル、ふきん、ビニール袋、筆記用具
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

平松 佳子 先生

カービングアーティスト

平松 佳子

略歴

東京都出身。明治大学文学部卒業。
1998年よりカルチャーセンターでフルーツ・カービングの講師を務める。
タイ人の熟練カービングアーティストの指導を仰ぎ、タイ・カ0ビングの技法を中心に、中国式野菜彫り物や和食の飾り切りの要素も取り入れ、ユーモアに富んだ作品を生み出している。
東京を中心にカービング講座を開くほか、テレビや雑誌、イベントでも活躍中。

講師からのメッセージ

身近な果物や野菜を専用ナイフ一本で、花や葉に作り上げるカービング。東南アジアのタイ王国に伝わる伝統芸で、タイ宮廷料理の飾りに用いられています。
食卓を華やかに彩るとともに、おもてなしの気持ちを表すカービングの技術を身につけてあなたもホームパーティーを開いてみませんか。
石鹸を彫る「ソープカービング」も同じ技法で作るタイの芸術です。お部屋のインテリアやプレゼントに喜ばれます。
基礎から応用までレベルに合せたレッスンで楽しく技術を習得できます。一緒にカービングの魅力を体感しましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する