書道と硬筆(月3回)

  • 見学可
  • 体験可

お子様の書道講座です。筆の持ち方から親切・丁寧に指導します。

日程 2025年05月08日, 2025年05月15日, 2025年05月29日
曜日 第1, 第2, 第3 木曜日
時間 16:30 ~ 18:00
受講料(税込) 6,710円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 竹下 明雪
曜日 第1, 第2, 第3 木曜日 時間 16:30 ~ 18:00
受講料(税込) 6,710円 教材費(税込) 685円
持ち物
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

竹下 明雪 先生

毎日書道会会員/全日本書芸文化院運営総務
春光会運営委員/春雪支部長

竹下 明雪

略歴

硬筆書写技能検定一級取得後、日本書道協会通信講座講師(約10年間)。
横浜書作展県知事賞、会員特別賞受賞後、横浜書作協会審査員。
全書芸展小野田昭賞、小野田通平賞受賞後、全日本書芸文化院運営総務。
日書展準大賞受賞後、日本書道美術院二科審査員。
毎日書道展毎日賞(2回)受賞後、毎日書道会会員。東京海上日動書道部講師。

講師からのメッセージ

小学生の文字を覚える時期に、くせのない美しい文字に触れ、文字を正しく整えて書くことを学ぶことは、とても大切だと思います。
本講座では、文字の形に注意しながら丁寧に書くこと・点画の長短や方向、接し方や交わり方などに注意して、筆順に従って文字を正しく書くことを指導しております。
毎月、全日本書芸文化院の競書誌「全書芸」にお清書(毛筆・書き方)を提出し、段級の認定を受けます。上達すると級が上っていくのが励みになります。また、毛筆は半紙のみならず大きな作品にも挑戦し、教育部展・書初展にも積極的に参加し、達成感を得られるよう指導しております。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する