伝統を楽しむ 日本画

  • 見学可
  • 体験可

伝統のある日本画を楽しみながら制作していきます。モチーフの写生から始まり、日本画の基礎である絵具の溶き方や制作の手順を経て本画を制作します。群青や緑青をはじめとする岩絵具の持つ美しい色合いを堪能してみましょう。

日程 2025年06月05日, 2025年06月19日, 2025年07月03日, 2025年07月17日, 2025年08月07日, 2025年08月21日, 2025年09月04日, 2025年09月18日
曜日 第1, 第3 木曜日
時間 13:00 ~ 16:00
受講料(税込) 5,940円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 尾山篤次郎
曜日 第1, 第3 木曜日 時間 13:00 ~ 16:00
受講料(税込) 5,940円 教材費(税込) 550円
持ち物 鉛筆、練りゴム、スケッチブック(F4~F6)、水彩用具一式
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

尾山篤次郎 先生

武蔵野美術大学日本学科卒業 日本美術家連盟会員 絵画教室黒猫軒主宰

尾山篤次郎

略歴

武蔵野美術大学日本学科卒業 同大学日本画研究室教務補助員 同大学四年制通信課程研究室準備室教務補助員 日本美術家連盟会員

講師からのメッセージ

初心者の方でも大丈夫。基礎から楽しく学びましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する