おしゃれで実用的 クラフトバンドレッスン

エコで丈夫な素材のクラフトバンドを使い、まずは基本編みでおしゃれなカゴを作りましょう。

日程
  • 2025年07月05日
  • 2025年08月02日
  • 2025年09月06日
  • 2025年10月04日
曜日 第1 土曜日
時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 永峰順子
曜日 第1 土曜日 時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 メジャー・洗濯バサミ・木工用ボンド・厚紙の切れるハサミ・筆記用具 隣接の100円ショップで購入可
備考

講師プロフィール

永峰順子 先生

クラフトバンドエコロジー協会 クラフトバンド認定講師、PPバンド認定講師

永峰順子

略歴

2018年 教室活動開始
2019年 東京都美術館開催「21世紀委アート ボーダレス展2019」出品
2019年 「永遠(とわ)に紡ぐ―クラフトバンドの世界」書籍掲載
2022年 クラフトバンド作品展入賞
2023年 クラフトバンド作品展入賞
2025年 クラフトバンド作品展入賞

講師からのメッセージ

当教室では、生徒さんに「作りたい作品」を「作りたい色」で作っていただいておりますので、毎回本当に実用的な作品作りをお楽しみいただけます。
皆さんご自身のペースでお作りいただけるので、時間がかかってしまうことや、他の方との作品の出来の差について心配することも全くありません。

製作する作品については、編み方やサイズなどをご相談いただき、教材化しております。
他素材を含め、気になった作品などを元に作品化も可能です。
難易度の高い作品は、事前に小物などの練習作品で慣れていただいてから作りますので、どなたでも着実にステップアップが可能です。

教室内では、お互いの作品からヒントを得てご自身の作品に生かしたりと、皆さんお互いに刺激を受けつつ、和気あいあいと作品作りを楽しんでいらっしゃいます。

通常の作品作りのほか、クラフトバンドエコロジー協会「クラフトバンド実技講座」「インストラクター養成講座」「PPバンド講師養成講座」の指導・添削資格も持っておりますので、お気軽にご相談下さい。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する