夏こそ浴衣! 浴衣を着て出かけよう!(1DAY)

夏祭りや花火など、楽しい行事が盛だくさんの夏。街歩きやお食事にも気軽に着ることができます。今年の夏は自分で浴衣を着てお出かけしてみませんか。

日程 2025年06月07日
曜日 第1 土曜日
時間 13:30 ~ 15:30
受講料(税込) 1,650円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 丸山 由美子
曜日 第1 土曜日 時間 13:30 ~ 15:30
受講料(税込) 1,650円 教材費(税込)
持ち物 浴衣一式
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

丸山 由美子 先生

美容師・着付講師

丸山 由美子

略歴

美容室勤務を経て松本の美容学校に30年ほど勤務しておりました。美容師を目指している学生を指導して、国家試験に合格させてサロンに送り出していました。
3年前定年退職いたしまして、長年やってきた着付の仕事を楽しく教えられればと思い、現在頑張っております。

講師からのメッセージ

洋服の生活の中で冠婚葬祭では着物を着る習慣がありますね。着物を着る機会がない今、急に着るとなると、何を準備してよいのか、どうやって着るのかわからないことだらけですよね。でも着物の知識が少しあればあわてなくてすみます。特に女性は、たんすに着物が沢山あるが、どういう着物かいつ着るのかわからないという方が多く、すごくもったいないと思います。興味があっても着る機会がないという方にぜひお越しいただいて楽しく苦しくない着付ができるお手伝いをさせていただきたいと思います。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する