中国伝統武術 八極拳
八極拳は清代中期、中国河北省滄州市孟村の呉鐘を開祖とする中国伝統武術です。
その風格は「発勁凶猛」「崩憾突撃」とたたえられ、発力は非常に大きく接近短打(接近戦)を特徴とします。
また、八極拳発祥の地「孟村」に伝わるオリジナルの孟村八極拳は2008年6月に中華人民共和国々務院から
「国家級非物質文化遺産」に指定されています。
本講座では、七世宗家呉連枝老師に伝わる開門八極拳を学びます。
はじめて八極拳を学ぶ方はもちろん、武術未経験者や性別に関係なく、どなたでも学んでいただくことができます。
護身に健康に、貴重な中国伝統武術を学んでみませんか?
ご体験・ご見学できます。
ご受講・体験・見学について
※ご希望の方は、ご予約・お問い合わせのお問い合わせ内容覧に下記の要項をお知らせください。
①【受講希望】【体験受講希望】または【見学希望】とご記入の上、
②【希望日】をご記入下さい。
③【お名前のフリガナ】もご記入お願いいたします。
日程 | 2025年04月01日, 2025年04月15日, 2025年04月22日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第2, 第4 火曜日 |
時間 | 19:15 ~ 20:30 |
受講料(税込) | 5,280円 |
講座情報
講師名 |
周佐 英徳 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第2, 第4 火曜日 | 時間 | 19:15 ~ 20:30 |
受講料(税込) | 5,280円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 動きやすい服装・上靴(ランニングシューズのようなもの)・水・タオル | ||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。