たのしい抽象画

  • 見学可
  • 体験可

抽象画は具象画の長い歴史を経て生まれたのですが、難しく考えることはありません。あなたのセンスで形と色彩を構成し、その純粋な美しさと面白さを楽しみましょう。水彩は色と絵の具の広がりによって得られる効果のハーモニーによる技法です。省略と単純化の立証性 描くことは、まったく自由な世界なのです。何をやっても良い。自由にやれることが大切なのです。描くということが、心ときめく時間の始まりでありますように。いろいろな手法を使って描いていきましょう。絵は空間に響きあう音楽のようなものです。楽しんで描いてください。

日程 2025年04月02日, 2025年04月16日
曜日 第1, 第3 水曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 6,600円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 黒田 真由美
曜日 第1, 第3 水曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 6,600円 教材費(税込)
持ち物 ■スケッチブック(初めての方はF6号)
■水彩絵具又は墨
■パレット
■筆
■鉛筆(2B、4B)
■消しゴム
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

黒田 真由美 先生

日本美術家連盟会員

黒田 真由美

略歴

(故)結田信氏に師事
(故)ボロン・ルヌァール氏に師事
元水彩連盟委員(水彩連盟賞、伴敏子賞、春日部たすく賞、荒谷直之助賞)
元サロン・ドトーヌ会員
パリ国際サロン会員(ザッキ賞、優秀賞、他)個展25回、サロンド・エス画廊企画、他
1996年~2019年迄NHK文化センター講師(水彩画、抽象画)

講師からのメッセージ

結田氏から表現の多様性、楽しさ。バロン氏から表現の奥深さ、色彩の美しさを学んだ。自分なりの指導方法をみつけ、楽しく描くをモットーに指導しております。お教室に来るのが楽しいといっていただいた時が一番嬉しいです。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する