日本の伝統楽器尺八 尺八入門
日本の伝統楽器の尺八を吹いてみたいという初心者の方を対象に、吹き方、譜面の読み方など、基礎から楽しく練習します。もちろん経験者の方も大歓迎です。初めての方には、慣れるまで、楽器はお貸しします。
日程 | 2025年05月16日, 2025年05月30日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第3 金曜日 |
時間 | 18:00 ~ 20:00 |
受講料(税込) | 5,280円 |
講座情報
講師名 |
清野 樹盟 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第3 金曜日 | 時間 | 18:00 ~ 20:00 |
受講料(税込) | 5,280円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | ■琴古流尺八 木製またはプラスチック製、5穴、1尺8寸のもの ■お持ちの譜面 ■筆記用具 <テキスト>琴古流尺八川瀬譜(1,000円~) 「尺八」は講師も斡旋しますが、予算は約34,000円です。最寄の楽器店またはネットショップで各自お取り寄せいただく場合は1.8~2万円台のものがお勧めです。先ずはご検討ください。 ※最寄の楽器店:島村楽器 (お取り寄せ) | ||
備考 | お稽古日初回に「尺八」が間に合わない場合は貸出しの楽器ご用意します。お申し出ください。※講師の都合(演奏会出演などが急に入る場合が有ります)により、曜日・時間を変更する場合があります。ご了承ください。 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。