鉛筆・筆の持ち方から始めます! こどもの書道教室・土曜

  • 見学可
  • 体験可

硬筆と毛筆の両方を勉強します。硬筆は必要に応じて補助道具も使用しながら、正しい筆記用具の持ち方からお教えします。また毛筆も講師が一緒に筆を持ち、書き方を丁寧にお教えしますので、お子様の字が上達します。

<ポイント>
毎月の教本「書星の友」を使ってお稽古しながら段・級がとれます。夏休みの宿題や書初めの練習もおけいこの中でいたします。

日程 2025年05月17日, 2025年05月31日
曜日 第1, 第3 土曜日
時間 15:00 ~ 16:30
受講料(税込) 3,520円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 髙山 爽快
曜日 第1, 第3 土曜日 時間 15:00 ~ 16:30
受講料(税込) 3,520円 教材費(税込)
持ち物 ■お習字の道具一式,鉛筆(低学年2B,高学年B又は2B),12マスノート
■体験時:上記の内、お手持ちの物(お持ちでない場合は、受付にご相談ください)
備考 別途教材費:月刊『書星の友』1冊400円(1期3冊1200円税込)。※現金でのお支払いをお願いいたします。

15:00~16:30時間中 1時間受講となります

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

髙山 爽快 先生

書星会師教、読売書法会理事、太玄会書展理事・実行委員

髙山 爽快

略歴

1986 文部省認定毛筆書写技能検定1級
文部省認定硬筆書写技能検定1級
2003 書星展 星聿賞
2011 読売書法展 読売新聞社賞
2012~日本の書展招待出品
2013、2022 書星展 蘭秀賞
2018 太玄会書展 太玄大賞

講師からのメッセージ

子ども教室
・鉛筆を使うコース、毛筆を使うコースがあります。(どちらかのみでも可)
・筆の使い方が上手になります。
・1人1人に手本を書いて個人個人にあった指導を心がけています

大人教室
・初めての方も気軽にどうぞ。
・ペン、小筆、大筆(ご希望のものを選べます)
・任意で段級取得、展覧会出品もできます。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する