必ず吹ける! 篠笛を楽しむ!(経験)

日本各地のお祭りなど、誰もが耳にしたことのある楽器篠笛。日本人に一番身近に感じる音色の楽器をはじめませんか!

日程
  • 2025年07月17日
  • 2025年08月28日
  • 2025年09月18日
  • 2025年10月16日
曜日 第3 木曜日
時間 14:10 ~ 15:10
受講料(税込) 3,300円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 藤舎 優夏
曜日 第3 木曜日 時間 14:10 ~ 15:10
受講料(税込) 3,300円 教材費(税込) 220円 運営維持費(税込) 275円
持ち物
備考

講師プロフィール

藤舎 優夏 先生

篠笛・能管奏者(邦楽囃子 笛方)

藤舎 優夏

略歴

群馬県沼田市出身。幼少期より沼田祇園囃子の太鼓、笛を始める。
笛を中川善雄に師事。東京芸術大学音楽学部邦楽科卒業。
2022年より「ヌマタ・アート・アンバサダー」に就任。
沼田市1日警察署長、その他群馬県内の多くのイベントで演奏。
NHKドラマ「大奥」演奏出演、大阪簡裁万博2025開会式出演等、全国に活動の幅を広げる。

講師からのメッセージ

篠笛の雅な音色を一緒に楽しみましょう!初めての方も一から音が出せるようになるまで丁寧に教えます。
経験者の方ももちろん大歓迎!
クラスが分かれているのでお一人お一人に合った教え方ができます。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する