石川 とよ
先生
アトリエTOYO主宰
美術教育研究会所属 学校非常勤講師
免許状取得:高等学校教諭(美術)、臨床美術士
略歴
美術大学で油絵を専攻し、版画、デザイン、イラスト、彫塑、木工、金工等平面も立体も学び卒業単位を3倍超え卒業。在学中よりアトリエを始め、6教室指導。卒業後は、さらに幼稚園、小学校、中学校高等学校の美術の授業で指導。現在に至る。自らの制作は、油絵、版画、イラスト、デザインを発表。美術教育の研究としては、学校現場、アトリエの指導の中で日々奮闘している。美術で活躍するアトリエ出身者は、画家、版画家、建築家、インテリアデザイナー、テレビ業界、ゲーム業界、漫画家、イラストレーター等。将来に繋がる指導を研究。
講師からのメッセージ
アトリエでは、今を楽しむ為のレッスンをしています。又、それは小学校、中高、大学の受験対策にもなります。平面の作品、立体の作品、全てを対策にしています。中でも平面の絵は美術の基本です。まずは絵から楽しみましょう。あなたが好きな事、楽しい事を作品にしていきましょう。画材を様々に使い、感性を重んじながら、あなたの楽しい気持ちで出来上がっていきます。完成した作品は、各自の良さが引き出され、本人の個性が表現されます。その制作過程では、観察力、創造力、集中力、画材の理解や技術の習得、完成時の達成感を味わい、他の教科への影響もあるそうです。他の教科で学んだ内容も、美術に生かせます。大人の方はご自身の経験が生かされます。
アトリエ出身者では、美術関係に進まれた方の他でも習った事が役立っているそうです。医学部で絵の授業がある医師、動物を描く獣医、昆虫の研究者、映像会社社長、アウトドア会社、旅行会社等、報告してくれます。
好きな事を作品にしていく、心がワクワクするような時間を過ごしてみませんか。表現する事の喜びを楽しみましょう!