漢字かな書道

  • 見学可
  • 体験可

書道の基礎から学び漢字だけでなくかな文字、古典の臨書、創作、細字等幅広く学習します。

日程 2025年05月14日, 2025年05月28日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 神長蘭径
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込)
持ち物 書道道具一式
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

神長蘭径 先生

全日本書芸文化院 運営委員

神長蘭径

略歴

1941年東京生まれ
東洋大学文学部国文科卒業
茨城県立江戸崎西高等学校書道講師歴任
現在、文化庁小学校芸術家派遣事業参加

講師からのメッセージ

書道は、精神性の濃い芸術です。
それは、同一の点画や文字を二度書くことは許されません。故に一回性の芸術ともいえます。これが書の特質で、そこに、書の意義があります。気楽に取りかかると書道は、大変と思うが少しづつ積み重ね練習すると確実に成果が現れます。
書は実用性と芸術性が共存しているといえます。どうぞ挑戦を。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する