はうた(端唄)

唄を少しずつ丁寧に学びながら、三味線のご指導をします。最終的にはひき唄いを目標に、一曲を着実に覚えていきましょう。三味線のレンタルもしますので、「はうた」初心者にもおすすめです。30分個人レッスンですので、マイペースに学べます。

日程
  • 2025年10月13日, 27日
  • 2025年11月10日, 24日
  • 2025年12月08日, 22日
曜日 第2, 第4 月曜日
時間 14:30 ~ 15:30
受講料(税込) 7,260円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 藤本 秀采心
曜日 第2, 第4 月曜日 時間 14:30 ~ 15:30
受講料(税込) 7,260円 教材費(税込) 550円 運営維持費(税込) 330円
持ち物
備考

講師プロフィール

藤本 秀采心 先生

藤本流端唄師範・端唄協会会員・采の会教室代表

藤本 秀采心

略歴

1987年 根岸流入門(端唄)
1991年 新藤流入門(端唄)新藤由美名取
2010年 藤本流入門(端唄)藤本秀采心名取・師範
2006年より自宅・カルチャーセンターで指導、現在に至る

講師からのメッセージ

端唄(はうた)という日本文化、三味線伴奏で、情緒豊かな一曲、2・3分からの唄を一人でも多くのかたに習って楽しんでいただきたいです。
一人一人のご希望、レベルに沿ってていねいにゆっくりご指導いたします。
手ぶらでお越しいただけます。
三味線も無料でお使いいただけます。
まずはちょっと始めてみませんか。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する