中高年のための たのしいリコーダー

アルトリコーダー(たて笛)を使って、指使いから学ぶので、初めての方も気軽に始められます。いろんな曲にチャレンジしましょう。

日程
  • 2025年10月06日, 20日
  • 2025年11月03日, 17日
  • 2025年12月01日, 15日
  • 2026年01月19日
  • 2026年03月30日
曜日 第1, 第3 月曜日
時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 井上 佳代
曜日 第1, 第3 月曜日 時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 330円
持ち物 リコーダー(アルト)なければ見学
備考 初回教材費別途

講師プロフィール

井上 佳代 先生

リコーダー奏者

井上 佳代

略歴

相愛大学音楽学部楽器学科古楽器専攻卒業。
関西を中心にソロ・アンサンブル・オーケストラ・オペラ等、幅広く各地で演奏活動を行うと共に指導にも力を注いでいる。

講師からのメッセージ

リコーダーは小学生や中学生の頃、音楽の授業で親しまれた方も多くいらっしゃると思います。
奏法を学びながら曲の背景を知り、リコーダーの活躍したルッサンス、バロック時代の音楽に加えて、ポピュラー音楽やミュージカル曲、映画音楽など、大小さまざまなリコーダーを使ってアンサンブルの世界を皆さんで一緒に楽しんでみませんか?
Let’ enjoy recorder ♪♪♪

※授業では練習曲を全員で合奏します。
経験者クラスにご入会希望の方はレベル確認のため体験受講をお勧めします。
初心者クラスにご入会希望の方はアルトリコーダーを使用し、基礎から丁寧にわかりやすく指導します。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する