略歴
コンサートを始め伊勢神宮 橿原神宮 平等院等神社仏閣等国宝ライブ等多くの場所で演奏活動を展開「竹取物語 源氏物語 七夕伝説 万葉集」等をテーマに日本の音楽の深淵を表現した作品を数多く発表高い評価を得る。優しくも激しくも自在に操り透明感に富んだ音色と四季の情景 日本の風景 万葉の世界を情緒豊かに表現する篠笛奏者として注目を集める童謡叙情歌アルバム「浜辺の歌」他8枚 万葉集をテーマにしたアルバム5枚をはじめ「源氏物語 織姫の恋 輝夜」等20数枚を意欲的に発表子供から大人まで幅広く篠笛指導YouTube動画配信と幅広く活動を続ける。
講師からのメッセージ
万葉の時代からある「篠笛」の響きは日本人の心に静かに染み渡る音色だと思います。
殺伐としたこの世の中で、安らぎや人を思いやる温かな心に浸れる。そんな一時の癒しの時を届けたいとの気持ちでいつも演奏しています。
日本人のDNAにある音色を、美しい日本のメロディーと共に、皆様と奏でて行ければと願っています。
教室では童謡・抒情歌を中心にお稽古してまいります。
初めて笛を手にする方ばかりですが、持ち方、音譜の読み方、音の出し方など、一つ一つを丁寧にゆっくりと進んでいきます。
初めは音が出ない方が多いですが、必ず皆さん吹けるようになります。
楽しく、共に日本の楽器「篠笛の音色」を楽しんでゆきましょう
お待ちしていますね。