講座一覧
209件中
1件〜10件表示
表示件数
チョークアート
塚口カルチャーセンター
オイルが混ざったパステルで色付けした後、指を使って延ばしたりぼかしたりしながら仕上げていきます。ウエルカムボードや植物・動物の絵などを楽しく描きましょう。
| 曜日 | 第2 水曜日 |
|---|---|
| 時間 | 13:30 ~ 15:00 |
| 講師 |
中峰 砂由理 |
人と自然の風景 水彩イラスト画
塚口カルチャーセンター
美しい透明水彩絵の具を使って見慣れた風景や思い出の場所を描いてみませんか。初めての方でも楽しく書けますよ。
| 曜日 | 第2, 第4 日曜日 |
|---|---|
| 時間 | 10:30 ~ 12:00 |
| 講師 |
山本 結子 |
はがきに描く四季の植物画
塚口カルチャーセンター
ハガキサイズの紙に(水彩紙)季節の植物を描きます。鉛筆と水彩絵の具を使用します。
| 曜日 | 第1 水曜日 |
|---|---|
| 時間 | 10:15 ~ 12:15 |
| 講師 |
一宮 かずみ |
ボタニカルアート
塚口カルチャーセンター
植物を描きます(花.葉.果物など色々)①生の植物を実物大で鉛筆を使用しデッサンします。②デッサン(下描き)を薄く消しながら透明水彩絵の具を使用し色を着けていきます。簡単な物から始めますので初めての方でも大丈夫です。
| 曜日 | 第1 水曜日 |
|---|---|
| 時間 | 10:15 ~ 12:15 |
| 講師 |
一宮 かずみ |
ぬり絵からはじめる はじめての色鉛筆画
塚口カルチャーセンター
講師が用意した下絵を色鉛筆で塗って行く塗り絵の方法で、よりリアルに立体的に描けるように指導して行きます。今まで絵を描いたことがなくて自信が無い人でも大丈夫です。
| 曜日 | 第4 火曜日 |
|---|---|
| 時間 | 10:15 ~ 12:15 |
| 講師 |
田中 理子 |
気軽にはじめよう はじめての鉛筆画
塚口カルチャーセンター
鉛筆だけを使用するとてもシンプルな技法ですが奥が深く、つい没頭してしまいます。週末にリセットできる趣味を見つけませんか。
| 曜日 | 第1, 第3 土曜日 |
|---|---|
| 時間 | 13:00 ~ 15:00 |
| 講師 |
古本 有理恵 |
親子で過ごす趣味の時間 親と子で描くえんぴつ画教室
塚口カルチャーセンター
| 曜日 | 第1, 第3 土曜日 |
|---|---|
| 時間 | 15:00 ~ 17:00 |
| 講師 |
古本 有理恵 |
休日におけいこ 日曜書道教室
塚口カルチャーセンター
正統派書道 道具はお貸しいたします。ペン字、書道は何でも!
| 曜日 | 第2, 第4 日曜日 |
|---|---|
| 時間 | 10:30 ~ 12:30 |
| 講師 |
水畑 恵華 |
絵心がなくても大丈夫 似顔絵教室
塚口カルチャーセンター
テレビでおなじみ元警察似顔絵捜査官のいぬづか先生の教室です。
| 曜日 | 第1 木曜日 |
|---|---|
| 時間 | 13:00 ~ 15:00 |
| 講師 |
いぬづか てつや |
心和む癒しの時間 はじめての仏画 ☆★ おすすめ ★☆
塚口カルチャーセンター
慈しみあふれる仏様を描く癒しのひと時を過ごしてみませんか?下絵を使って写すところから始めますので初心者の方でも楽しんで頂けます。
| 曜日 | 第2 土曜日 |
|---|---|
| 時間 | 13:00 ~ 15:00 |
| 講師 |
南部 豊鷹 |