432Hzの優しい音色(45分個人) 「癒しの竪琴ライアー」 【秋の新講座】 10/6(月) 880円体験会 (個人枠早くも残り僅か)
聴く人も弾く人も心癒される楽器です。小さな音ですが深い安らぎが訪れます。楽器は教室内レンタルがあります。
教室内で使用レンタル代1100円/月 お持ち帰りは不可です。
●ライアーとは、約100年前にドイツでシュタイナー教育の音楽療法の中から考案された新しい竪琴です。
日本に入ってきたのは40年ほど前で、ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」のテーマ曲の弾き語りに使われた楽器です。
その時に広く知られるようになりましたが、まだまだ珍しい楽器です。楽器店には売っていません。入手が簡単ではありません。
中国製?のトナカイマークがついている、数千円のものもライアーとかライアーハープという名前でネット販売されていますが、それではありません。
海外工房のものがおすすめですが、それぞれの工房で、音色も形もさまざまです。
くれぐれも楽器購入については、講師にご相談ください。
初めは、講座の時だけの教室内レンタルになります。(1回1,100円)
調弦が出来るようになったら、自宅に持ち帰る1か月レンタルも行っておりますが、数に限りがあります。
楽譜が読めない方も、だんだんと読めるようになりますので、ご心配はいりませんが、高齢になると老眼等の問題や、指の動きやすさ等の問題がでてきます。
そして、ライアーは自分で、調弦(音合わせ)をしなければいけません。ギターは6本、バイオリンは4本音合わせが必要ですが、ライアーは23本、27本、35本、
39本等合わせてから始めます。
10/20(月)スタート
日程 |
|
---|---|
曜日 | 第3 月曜日 |
時間 | 10:30 ~ 14:15 |
受講料(税込) | 5,500円 |
講座情報
講師名 |
発地 美枝子(リラ・コスモス) |
||||
---|---|---|---|---|---|
曜日 | 第3 月曜日 | 時間 | 10:30 ~ 14:15 | ||
受講料(税込) | 5,500円 | 教材費(税込) | 運営維持費(税込) | 275円 | |
持ち物 | あれば楽器、なければ無料レンタル 希望時間先着順受付 体験会の時間と本講座の時間とは違います。 |
||||
備考 | 【秋の新講座】10/6(月)特別体験会開催 ■体験受講料:880円 楽器レンタル無料 |